衝撃の実話映画『チェンジリング』は美しく気高い女性の物語

映画考察

Amazon prime videoで映画『チェンジリング』を鑑賞しました。

製作年2008
原題Changeling
製作国アメリカ
上映時間142
ジャンルヒューマンドラマ
監督クリント・イーストウッド
脚本J・マイケル・ストラジンスキー
主要キャストアンジェリーナ・ジョリー(クリスティン・コリンズ)/ 日本語吹替:湯屋敦子
ジョン・マルコヴィッチ(グスタヴ・ブリーグレブ牧師)/ 日本語吹替:壤晴彦ジェフリー・ドノヴァン(J.J.ジョーンズ警部)/ 日本語吹替:内田直哉ジェイソン・バトラー・ハーナー(ゴードン

あらすじ

1928年のロサンゼルス。

電話会社で働くクリスティン・コリンズは、シングルマザーとして一人息子のウォルターを育てていた。

ある日、クリスティンは急に仕事が入ってしまったため、ウォルターを家に残して仕事に出かけたが、帰宅すると息子の姿がないことに気づく。

クリスティンは警察に捜査の電話をしたが、「24時間は何もできない」と断られてしまう。

5ヶ月後、警察からウォルターを発見したとの報告を受け、駅に迎えにいくクリスティン。

しかし、そこに現れたのは息子のウォルターではない全くの別人だった。

本物の息子を取り戻そうと奔走するクリスティン。

はじめは孤立無援であったが、警察に頼らず自ら行動を起こす彼女には味方も現れ、腐敗した警察は糾弾されることとなる。

終盤でウォルターは、監禁されていた養鶏場から逃げたことが明らかになるが、生きているのか、捕まえられて殺されたのかまでは明らかにされない。

現実の事件では、ウォルターが逃げたという事実はなく、発見された骨がウォルターのものかどうか判らなかったため、クリスティンは生涯、ウォルターの生存を信じていたそう。

史実の方がもっと残酷

連続少年誘拐殺人事件という凶悪犯罪をテーマにした作品で、何よりこれが実話なのが恐ろしい。

事件自体もさることながら、当時の腐敗した警察等の被害者を取り巻く環境に衝撃を受けた。

事件に関しては若干のフィクションがあるものの(実際の方がもっと残酷)、クリスティン・コリンズに降りかかった災難の部分に関してはほぼ史実通り

警察や市議の一方的で理不尽なあり方は、現代では考えられないほど。

強い女性、強い母は何より美しい

牧師に味方についてもらえたことで、四面楚歌だったクリスティンにも少しずつ味方が増える。

最後には市民全体が腐敗した警察に異議を唱えるまでになり、それまでずっと理不尽さに耐えてきたクリスティンに思いが溢れそうになる。

クリスティンは常に真実を話しているし、大切な場面では冷静に話すことができる人物。

それなのに、周りは全く聞く耳を持たず、精神異常者のレッテルを貼られる。

どれだけ屈辱的なことだろうか。ましてや警察や医師など、権力のある者から追い詰められることはそれだけで精神が削られる。

それでもクリスティンは間違っていることには間違っていると声をあげる

その姿は、強い女性・強い母であり、何よりも美しい

あっという間に140分経っていて驚くほど、次々と物語が展開していく。

(ちなみに一点気になったこと絞首刑、被害者家族に見守られながら執行されてる映像にびっくり)

実話を元にしているからこそ、必ずにもハッピーエンドにはならない。

それでも最後は明るく、前を向いて閉幕

クリスティンは公的組織にも果敢に立ち向かい、結果的に街全体を変えた

ただ息子を見つけたい一心であったろうが、その功績は大きい。

結局息子は見つからないままであるものの、希望を見つけ、前を向いて歩いていく姿には、観ている観客にも明日への希望をもたらしてくれるよう。

絶望感や孤独感、理不尽さにイライラしながら観てきたが、最後はスッキリとした気分になれた。

とにかく引き込まれる映像

アンジェリーナジョリーの造形の美しさが凄すぎて見入ってしまう。

それに加えて、90年代前半のロスの街並みとか車、ファッションがおしゃれで素敵。

映画の内容だけでなく、映像としても良かった!

コメント

タイトルとURLをコピーしました