音で魅せる不気味さ『関心領域』ネタバレありの考察

映画じかん

ポスターとタイトルが面白そうなスリラー映画感満載なんだけど、それを期待していくとガッカリするかも。

残酷なシーンやドキドキする展開は一切なし、

平和な日常が淡々と映される中に気持ち悪さを感じる映画でした。

以下、ネタバレを含む考察です。

作品紹介

空は青く、誰もが笑顔で、子供たちの楽しげな声が聴こえてくる。そして、窓から見える壁の向こうでは大きな建物から黒い煙があがっている。時は1945年、アウシュビッツ収容所の所長ルドルフ・ヘス(クリスティアン・フリーデル)とその妻ヘートヴィヒ(ザンドラ・ヒュラー)ら家族は、収容所の隣で幸せに暮らしていた。スクリーンに映し出されるのは、どこにでもある穏やかな日常。しかし、壁ひとつ隔てたアウシュビッツ収容所の存在が、音、建物からあがる煙、家族の交わす何気ない会話や視線、そして気配から着実に伝わってくる。壁を隔てたふたつの世界の違いが描かれ、私たちに問いかける。

監督・脚本:ジョナサン・グレイザー

出演:クリスティアン・フリーデル、ザンドラ・ヒュラー

5月24日(金)より、東京の「新宿ピカデリー」「TOHO シネマズ シャンテ」ほかにて全国公開。

配給:ハピネットファントム・スタジオ

WEBhttps://happinet-phantom.com/thezoneofinterest/

幸せな家族、異常な家族

歴史的に見ると加害者側になる、アウシュビッツ収容所の司令官の家族を描いた作品。

裕福幸せな家族が過ごす日常の中に聞こえてくる異常な音。

日中でも生活音に紛れてきれてない音が聞こえていて、

静まり返った夜には思いっきり悲鳴や慟哭、爆発音が収容所から聞こえてくる。

外から来た祖母にはその異常さがすぐにわかって、逃げるように帰って行った。

母は「夢に見た暮らし」「子育てに良い環境」と言うけれど、

それは確実に、子どもたちの精神を蝕んでいた

夢遊病でいつもベットじゃないところにいる娘、

大人の歯をコレクションしている息子、

弟を閉じ込めて遊ぶ息子etc..

少しずつだが、確実に異常性が見え始めてる。

母自身、ピリピリしていて、思い通りにならないことがあるとすぐにキレる。

常にストレスに晒される環境で、無意識のうちに精神がすり減っているのだろう。

父は大量虐殺へのハードルが引くくなり、完全に感覚が麻痺してた。支配する側の人間として長い時間を過ごしすぎたのだ。電話越しに次の殺人計画を軽々しく話す夫婦の姿は狂気の沙汰。妻も同様に、家の中の使用人との関係で、支配する側に慣れてしまっていた。

父はラストで階段を降りながら嘔吐する素振りを見せていたし、体調不良を感じて医師に診てもらうも身体的な異常はなかった…つまり異常をきたしてたのは精神面。

アウシュビッツを離れたことで環境も変わり、

無意識に感じていた人を殺すことへのストレスがさらに強まったのだと考えられる。

最後にちらっと映るカットで、焼却場のような施設と、大量の靴などの展示。

現代的な電気の掃除機を使っていたことから、場面は現代の資料館と思われる。

アウシュビッツ収容所の犠牲者が残した物は、

そのまま司令官である父にのしかかる重みのように感じた。

同様に隣人であるはずの林檎を隠す少女

作中、暗闇の中でいろんなところに林檎を隠す少女がいた。こっそり抜け出して家に帰る少女。

後日、収容所の内で人々が林檎を取り合っているという声が聞こえたこと、

拾ってきた隠されていたはずの楽譜にはユダヤ人目線の歌詞だったことから、

この少女は収容所の中の人たちに関心を向けて力になろうとしてたのがわかる。

司令官の家族と同様に、アウシュビッツ収容所の隣人であるはずの少女。

司令官は収容されている人々に対し無関心であるのに対し、この少女は関心を向け、行動を起こしている。

司令官の家族は、収容所の中に対して無関心。

中から異常な音が聞こえても、気に留めず日常を過ごしている

父は仕事の昇進、母は裕福な暮らし、子ども達は恋愛等それぞれ関心を向けているものがあるが、いずれも家の敷地内のことで、壁の向こう側には関心を向けていない。いや、関心を向けないようにしているというのが正しいかもしれない。

関心を向ける領域の、取捨選択が見て取れる。

収容所の中を映さないで見せる

この映画は、アウシュビッツ収容所を描いているにも関わらず、収容所の中にいる人を全く映していないのが特徴的。

聞こえてくる普通じゃない声や銃声、遺した物で表現されている。

「こんな酷いことがあった」「こんな酷いことをした」というアウシュビッツ収容所を見せるのではなく、〝人の死〟についてどれほど関心を向けているのか、心的距離と物理的距離の違う様々な人、そしてその影響を映してたように思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました